最近YouTubeであげている認知バイアスって話。
マニアックすぎて全く人気が出ません。
それでもいんです。それでいんです。
私のYouTube動画はメインとして私のアウトプットとしての意味合いが多いんですね。なのでイイんです!!!(カビラ風・・・)
興味持ってもらえる方はご覧ください
どもCOBUです。
ひっそりやっている独り言ブログなんですが、
今回は認知バイアスの話ではなく、ネットなどの情報の話。
認知バイアスについては
うちのおかんの言葉で
「分からないことがあればヤフーでググればいいじゃない」
という言葉をお伝えしておきます。
今回の話は情報を適切に判断できる能力が人生を左右しちゃうんじゃないの?って話。
昔から新聞やテレビなど私たちは色々なメディアでの情報をもらって生きています。そして知らないうちにその情報に自分自身が操作されてしまっているのが現実です。
日本は特にそうだと思うのですが、
メディアでの情報は未だに日本人の考え方というものを
構築しているなぁと感じます。
私はいつの日からか、テレビを見るのをほとんどやめてました。
見るとしても選挙関係のNHKとかの演説(公平に時間が決まってるやつ)
とかあとは子供のEテレのみです。
すると何だか
「周りの人と考え方が違うなと感じる」
シチュエーションを感じるようになったんですよね。
例えば
日本の教育に対しての考え方とか、
お金のこととか、日本の政治のこととか
バラエティに関しての考え方とか・・・
あげたらキリがないんです。
決して自分が正しいなんて思いもしないですよ。
ただ意見が違う。
というか私からすると同じ意見の人が多すぎるってのが率直な意見なんです。
それで今回の話に戻るんですけど、
みんな決まったニュースとか内容を
限定的に入手して考え方が固まりすぎてませんか?って話です。
昔は新聞やテレビが情報入手のほとんどで
学生の時はみんなが見ているバラエティ番組を見ていないと
学校での話題についていけない・・・・
なんてこともあったと思います。
(私はありました。なので見たくもないバラエティを必死でみてたのを覚えてます)
そしてバラエティ番組の話ができない子は
変わった子だ
と
なんとなくレッテルを貼られるんです。
これって今思うとおかしいですよね。
みんな知らないうちに
みんなと同じ考えをしないといけない風潮が
まだ日本には沢山あるんですよね。
これって自分も知らないうちに外から得ている情報に
縛られてしまっている為におこる現象なんだと思います。
あと、私の仕事柄本当に感じるのがネットの医療情報ですね。
これは本当にひどい。
やばい情報のサイトが山ほどありますよね。
私が比較的医療知識があるのでそう感じるだけで
一般の人は何も思わないと思うんです。
私もほかの情報は知識がない項目とかの情報は
精査がすることができなくておそらく間違っている認識を
していることも多いんでしょうね。怖い怖い。。
ニュースだけでなく、ネットの内容やテレビなど情報は
常に自分自身に降りかかってきて、それを自分の中で一度冷静に解釈することを、
しないでいると
情報発信者の意図のままに自分自身が操作されちゃうんじゃないかなぁ
と思ったりしたり。
このブログをみている人は私のツイッターから
来ている人なのでネットに適応されている人ですから、
基本的に情報入手は簡単だと思うんですけど
世の中そんな人ばかりじゃないんですよね。
これからはネットがより簡便になる時代で
情報なんて簡単に全国・世界の情報が取れる状況になると思いますが、
情報に対して自分で解釈して判断できるようにならないと
本当に情報に自分自身が振り回されてることになっちゃうんじゃないの
って思いますね。切実に。
そんなことを思いながら喫茶店で仕事サボり中のCOBUでした。
<↓↓こちらもチェック!!↓↓>
FXの基礎から勝つためのマインドまで、私のfxに対しての認識を変えさせられた
お勧め書籍もあります。興味ある方はご覧ください↓↓↓